Firebird is Free like a bird!
アカウント
公式ニュース
ダウンロード
メーリングリスト
資料集
リンク集
Firebird関連書籍
Firebird日本ユーザー会
MindTheBird! JP
Firebird2.5 プレスリリース
Firebird Advent Calendar 2016
OSC Tokyo 2025 Springに参加します
Firebird日本ユーザー会は
Firebird Foundation の
公式スポンサーです
前へ<<
最新
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
[12]
13
14
15
16
>>次へ
IBPhoenix Russiaが誕生しました。
MeijiK
(804)
2007年2月17日(土) 6時33分更新
ロシアでInterBase/Firebirdのコンサルを行っているiBase.ruとDB修復ツールなどを開発・販売しているIBSurgeon、そしてIBPhoenixが協力して、ロシアでのサービスをIBPhoenix Russiaとして活動することになりました。詳細は
こちら(英文)
で。
Software WarsにFirebird登場。
MeijiK
(804)
2007年2月14日(水) 2時33分更新
Software Wars マイクロソフト帝国に対するFOSS(フリー、オープンソースソフトウエア)の叙事詩的戦いを説明する地図(英文)
にFirebirdが取り上げられています。
[ANN] デブサミ2007に参加
MeijiK
(804)
2007年2月14日(水) 2時19分更新
2007/02/14,15の二日間、目黒雅叙園で行われる
デブサミ2007
に参加します。Firebird日本ユーザー会としての出展詳細は
こちら
をご覧ください。
デブサミ2007のコミュニティライブ!内で、2月の定例セミナー「ブラジルで!チェコで!世界がFirebirdを選ぶ理由」を行います。詳細は以下を参照してください。
http://groups.yahoo.co.jp/group/Firebird-jp-general/message/2676
2007年2月4日
(日)
6時16分 by
MeijiK
(804)
デブサミの参加登録の受付は 2月13日(火) 18:00 迄となります。まだご登録されていない方はお急ぎください。
http://www.seshop.com/event/dev/2007/
2007年2月12日
(月)
22時11分 by
MeijiK
(804)
デブサミ、ブース出展しています。PostgreSQL, MySQLと共にデータベースというくくりでブースが並んでます。
2007年2月14日
(水)
11時19分 by
MeijiK
(804)
[ANN] Firebird 1.5.4がリリースされました。
MeijiK
(804)
2007年2月8日(木) 12時43分更新
ここ
からダウンロード可能です。これが1.5.x系のファイナルリリースとなる予定です。
FIBPlus6.5がリリースされました。
MeijiK
(804)
2007年1月31日(水) 15時16分更新
DelphiからFirebird/InterBaseにアクセスする有償コンポーネントFIBPlusのバージョン6.5がリリースされました。前バージョンから7つの機能追加・拡張と15のバグフィックスが行われています。詳細は
こちら
を参照してください。FIBPlusに関する日本語での問い合わせ・ご購入は
こちら
をご参照ください。
FIBPlusを含むDelphiからデータベース(Firebird/InterBase含む)にアクセスするコンポーネントについては、以下のML記事を参照してみてください。
[FYI] Delphiからデータベースへの接続(Firebird含む)(1)
[FYI] Delphiからデータベースへの接続(Firebird含む)(2)
DelphiマガジンVol.30 ( PSネットワーク) に林務さんが寄稿した
「■Devrace FIBPlus - Firebird/InterBaseと協調するマスタ・詳細メカニズムの特色【翻訳】」
という記事を、関係各位のご厚意によりWebにて公開いたしました。原著者はDevrace社CEO Serg Vostrikov氏の文章です。
http://kimuradb.com/devrace/fibplus/articles/master-detail.html
2007年1月25日
(木)
9時54分 by
MeijiK
(804)
有償コンポーネントではFIBPlusと双璧をなすIBOjectsのVersion4.7 (Firebird 2.0 サポート)の評価ダウンロードが可能になりました。
http://www.ibobjects.com/ibodownload.html
2007年2月1日
(木)
0時16分 by
MeijiK
(804)
InterBase & Firebird Developer Magazineの発行体制が変わりました。
MeijiK
(804)
2007年1月29日(月) 1時58分更新
首記の件、今まではロシアのiBase.ruが単独で発行してきましたが、今後はIBPhoenixと共同で発行していく体制にかわり、また配布方法も変更になります。詳細については
こちら
を参照してください。
PSQLについてまとめました。
MeijiK
(804)
2007年1月25日(木) 3時23分更新
トリガやストアドプロシジャに使うPSQLについて、最近いくつかのオンラインドキュメント(英文)がリリースされたので、それも含めてまとめました。詳細は
こちら
をご参照ください。
[ANN] 2007年1月定例セミナー「Firebirdセキュリティ設定あれこれ」
MeijiK
(804)
2007年1月19日(金) 23時0分更新
2007年1月25日(木曜日)に株式会社翔泳社(東京) 1Fセミナールームにて、首記の題目の定例セミナーを開催致します。詳細と参加方法については
こちら
をご参照ください。
開催間近となりました。ご興味のあるかたは是非参加登録お願いします。
2007年1月20日
(土)
8時0分 by
MeijiK
(804)
FreeRADIUS 1.1.4 がリリースされました。
MeijiK
(804)
2007年1月18日(木) 9時28分更新
RADIUSのオープンソース実装である
FreeRADIUS
がバージョン1.1.4でFirebirdに仮対応したとのこと。詳しくは
こちら
Firebird Conference 2006の資料が公開されました。
MeijiK
(804)
2007年1月9日(火) 15時12分更新
昨年11/12~14までチェコ共和国プラハで行われたFirebird Conference 2006の資料が公開されました。(英文)
IBPhoenix社のサイトからダウンロード可能
です。セッションタイトルを右クリックして入手してください。
前へ<<
最新
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
[12]
13
14
15
16
>>次へ
Firebird 2.1.6がリリースされました。2.1系の最終リリースとなります。
ここ
からダウンロードしてください。今後は2.5と3.0の開発が継続されます(2014/12/03)
powered by
Sylph
version.1.0 rc4 /
©1998-2004.
DipMeshSystems
.