
Firebird日本ユーザー会は
Firebird Foundation の
公式スポンサーです
|
Firebird日本ユーザー会
このWebサイトはFirebird日本ユーザー会の公式Webサイトです。 Firebirdは、 約20年前にJim Starkey氏を中心に創始された商用のリレーショナル データベース(RDBMS)『InterBase』を起源にもつ、コンパクトで操作性に優れたRDBMSです。 PostgreSQL・MySQLに続くもう一つのオープンソースRDBMSとして欧米では非常に注目 されている製品です。 Firebirdは、FirebirdSQL Foundationに資金面のサポートを受けるFirebirdプロジェ クトによって、現在もInterBaseの初代アーキテクトであったJim Starkey氏を始め、InterBase草創期 からの開発メンバー、世界中の開発者有志により、開発・保守・テストが行われています。 国内においても有志によって製品の日本語環境における検証や技術情報の公開が行わ れており、製品の浸透と技術者同士の交流を目的とするFirebird日本ユーザー会が設立されています。
業務でRDBMSを利用される方々を始め、これからRDBMSを学習する方々など、幅広い方々に商用製品から生まれたオープンソースのRDBMS『Firebird』を利用され、ユーザー会が多くの方々の交流の場へ育っていくことを期待します。
Firebird日本ユーザー会 理事長 木村 明治
|
- ウェブ担当者からご利用の皆様へのお願い - Firebird日本ユーザー会のウェブサイトは 有志のボランティアによって運営されております。 メンテナンスなどのお知らせはhttp://firebird.gr.jpで行いますので、 「お気に入りに追加」などでブックマークする場合には 出来ましたらhttp://firebird.gr.jpで行って下さい。
- このウェブサイトの運営に参加したい方へ - アカウント登録後、ウェブ担当:三浦しゅうにご連絡下さい。 検討の上、どのようなかたちでご協力いただくかをご連絡致します。 (まずは記事にコメントする形で参加していただけると、運営上非常に助かります) ※コメントの付け方などは技術的背景の記事を参考にして下さるか、 ウェブ担当にお問い合わせ下さい。
 当サイトはリンクフリーです。 出来ましたらリンク先はhttp://firebird.gr.jp でお願いします。 上のバナーはダウンロードしてリンク用に使用していただいてかまいません。
|
Firebird .NET Data Provider 2.5.2 (.NET3.5/2.0対応)がリリースされています。Firebirdの.NETプロバイダーは、オープンソースデータベースの中でも一番成熟したものです。Monoや.NET 1.1で動作する1.7.2版もありますし、最新の.NET 4.5/3.5/2.0に対応したFirebird .NET Data Provider 2.6, 3.0もあります!(2012/11/20) |