![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
| RedhatLinux7.3 への Firebird1.5.1 インストール 大分古くなってきましたが、安定稼動するOSということでRedhatLinux7.3を利用している方もいらっしゃると思います。しかし、Firebirdの1.5/1.5.1はRedhat8以降でないとインストールすることができません。 そこで、RedhatLinux7.3になるべく既存の環境を変更せず、Firebird1.5.1をインストールする方法を以下に示します。 gcc-3.3.3.tar.bz2をダウンロードする gccホーム http://gcc.gnu.org/ dtiのミラーサイトからのダウンロードパス ftp://ftp.dti.ad.jp/pub/lang/gcc/releases/gcc-3.3.3/gcc-3.3.3.tar.gz
残念ながらNPTL版は動作しません。依存関係のあるライブラリが多数に上るので、 検証は断念しました。 また、gcc-3.3.3をインストールしてFirebirdをソースからビルドも試みました が、やはりそのままでは難しいようです。 |
Firebird .NET Data Provider 2.5.2 (.NET3.5/2.0対応)がリリースされています。Firebirdの.NETプロバイダーは、オープンソースデータベースの中でも一番成熟したものです。Monoや.NET 1.1で動作する1.7.2版もありますし、最新の.NET 4.5/3.5/2.0に対応したFirebird .NET Data Provider 2.6, 3.0もあります!(2012/11/20) | ||||||||||